上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ゲーム好きとDT好きには夢のような企画(個人的に)。
「俺の一品」…今回は
8人のハマッたゲームです。
■松ちゃん…【ワンダと巨像】(初出・PS2.2005)
ゲームいろいろやるなかで
ベスト3に入る名作。
松ちゃん、巨像倒すまでを力説するが、
「今の説明だとつまんない」(大竹)
「
ゲームの面白さを誰もわかっていない!!」(松ちゃん)
■浜ちゃん…【みんなのゴルフ5】(PS3.2007)
※松ちゃんも今朝プレイしたそう。
「勝っていったらマルちゃん(丸山茂樹プロ)が使える。臨場感がある」
松ちゃんは、
いなかっぺキャディーヨシコに腹立つそう。
■さまぁーず・三村…【DQM(ドラゴンクエストモンスターズ)ジョーカー2】
(初出・DS.2010)ゲーム大好きでWiiとかPS3をする。
「モンスターを育てる。いろんなメスと
×××ス(配合)するところが面白い」
■さまぁーず・大竹…【ファミスタ】シリーズ(初出・FC.1986)
素人のとき三村さんと徹夜で
130試合してた。
■天野ひろゆき…【モノポリー】(Wii.2009)
ボードゲームが大好き。「
相手が破産していくのが面白い」
■ウド鈴木…【スーパーマリオカート】(初出・SFC.1992)
(テクニックがなくてもうまくアイテムをとれば勝つことができる)。
「
マリオカートがなかったら負け続けの人生だった」
「ピーチ姫が結構悪さするから、(マリオシリーズでピーチ姫を)助ける気がなくなった」(松ちゃん)
■雨上がり・宮迫…【ギャラガ】(初出・FC.1985)
ゲームはあまりしなかったが小学生のときこれだけハマッた。
■雨上がり・蛍原…【アルカノイド】(アーケード・1986)
18.19歳の生きてるのがカス状態のとき、することなくてやってたゲーム。
「ハマッたわりに
8面以上いかなかった」
ゲーム好きなメンバー(特に松ちゃん)との温度差はありましたけど、各々思い出のゲームがあったみたいですね。
…ワンダHD楽しみです。
- 関連記事
-
コメントの投稿